坐骨神経痛を治したい方は是非!!浦和駅西口/浦和区/腰痛/坐骨神経痛/しびれ
最初に、そもそも坐骨神経痛とは何かについて解説していきます。
坐骨神経とは、お尻の辺りから足の先まで伸びている末梢神経のことです。
その坐骨神経が腰の病気を原因として、圧迫されたり刺激されたりすると、
痛みや痺れを感じるようになります。それが、坐骨神経痛です。
どのような痛みを感じるかというと、ズキズキとした疼くような
痛みやピリッと電気が走るような痺れを感じたりします。
坐骨神経痛は腰の疾患により神経が圧迫されることで生じますが、
具体的にどのような疾患があるのか解説していきます。
- 腰椎椎間板ヘルニア
人間の背骨を構成している椎体の間にあるクッションの役割を果たしている椎間板が、飛び出したり、はみだしてしまう状態のことを言い、これが起こると神経を圧迫するので、腰に痛みや痺れを感じる坐骨神経痛を発症してしまうのです。
- 腰部脊柱管狭窄症
背骨にある脊柱管が狭くなってしまい、圧迫されてしまっている状態が腰部脊柱管狭窄症で、腰の痛みだけでなく足に痛みが出ることもあります。若年層の方にも発症が多い腰椎椎間板ヘルニアと異なり、加齢による筋肉の衰えが原因となることが多いので、高齢者に発症者が多い傾向があります。
この2つが腰椎疾患を原因として生じることが多いですが、それ以外にも
お尻にある筋肉である梨状筋が、外傷により圧迫される梨状筋症候群や、脊椎や脊髄・骨盤にガンができることも坐骨神経痛発症の原因となります。
また、日常で行う動作や生活習慣が原因となることも多いです。
例えば姿勢の悪さは、身体に偏った負荷がかかり、腰椎疾患を引き起こしますし、冷えや喫煙、肥満などをきっかけとした筋肉の凝り固まりや血流の滞りも坐骨神経痛の原因となります。
坐骨神経痛は、筋肉の凝り固まりが原因で起こる腰椎疾患を発症したのちに生じる神経痛です。
反り腰や猫背にならないよう骨盤を傾けた姿勢などが腰部疾患に繋がり坐骨神経痛に発展しやすいため、身体の歪みを整えることは勿論のこと鍼をすることで血行・神経の改善が見込めます!!
坐骨神経痛でお悩みの方はぜひ浦和メディケア接骨院・鍼灸院へ!!