寒暖差が激しいこの季節が危険!!浦和駅/接骨院/鍼灸院
タイトルどおり腰痛の季節がやってきました
なぜ腰痛の季節かというと秋は寒暖差が激しく、体が疲れてしまってついゴロゴロと長時間同じ姿勢に・・・眠くてソファーで長時間寝てしまったなどで腰に疲労が蓄積しやすいからです
また、秋は気温の変化も激しく体が慣れず交感神経・副交感神経のバランスがうまくいかず結果的に体に疲れが溜まりやすくなってしまいます
そんな時は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メディケアマッサージはいかがでしょうか?

当院のマッサージは根本的な改善も含まれますので、ただ気持ちいい~♪だけではなく!実際に体の動きが楽になったり、歩くのが楽になったりと腰痛が軽減する以外の効果も実感頂いている方が多くいらっしゃいます
腰痛の原因は腰にあらず
何が原因かわかりますか
皆様のご意見は・・・・
1位腰
2位ヘルニア
3位仕事
でした。
そもそも腰痛はなぜ起こるのか、当院の患者様には初回にご説明していますが原因は・・・
筋肉の硬さ!!!にあります。
ではなぜ筋肉が硬くなってしまうのか??
次回のブログをお楽しみに